健康のとびら
項目名 | 解説 |
---|---|
透析(とうせき) | 透析とは、腎臓病のために腎臓の働きがいちじるしく低下し、体内の余分な水分や、老廃物などを、体外に出すことができなくなった患者さんのための治療法です。腎臓の代わりとなる人工腎臓を使って、老廃物などがたまった血液をきれいにし、余分な水分を取り除きます。日本は、世界の中でも最も透析の普及率が高い国です。現在、透析療法を受けている患者さんの数は約30万人で、その数は年々増加しています。増加の原因の背景には、患者さんが高齢化していることと、糖尿病が原因の腎不全(腎臓が機能しなくなること)が増えていることが考えられます。透析療法には「血液透析」と「腹膜透析」がありますが、現在の日本では、96%以上が血液透析です。 |